自宅で簡単にできるダイエットダンス動画のおすすめを厳選してまとめました。
おうちで脂肪を燃焼できるYouTubeダイエットダンスが大人気で、韓国発のハンドクラップからエアロビクス、オリジナルまでさまざまです。
このページでは、その中でもおすすめのダイエットダンスをご紹介します。
✓本気で痩せるなら自宅でできるGLP-1がおすすめ
本気で痩せたい時は、自宅でできるメディカルダイエット(GLP-1)がおすすめです。
人気のオンライン診療「eLife(イーライフ)」では、続けやすい錠剤タイプを完備。
厳しい食事制限やハードな運動をせずに、ストレスなく体重が減らせます。
オンラインですべて完結するので今すぐ始められますよ。
おすすめのダイエットダンスのポイントは?
時間が明確で長過ぎないこと
時間が明確で、長過ぎないダイエットダンスがおすすめです。
人気の曲に合わせたダイエットダンスが人気ですが、5分~15分くらいの長さであれば楽しく運動ができ、飽きたらローテーションでまわせます。
時間は15分以内のものがおすすめです。
振付が簡単なこと
初めての場合、ダイエットダンスの動きについていけないことがあります。
特に振付が複雑になってしまうとダンス初心者の方には難しく、マンションでは騒音につながる恐れもあります。
そこで今回は振付が易しいものから順に紹介しています。
人気で口コミ評価が高い
ダイエットダンス動画はYouTubeがポピュラーですが、人気で高評価されていることはもちろん「実際に痩せた!」というコメントがついている動画がおすすめです。
【YouTube】ダイエットダンスのおすすめ9選
それではダイエットダンス動画のおすすめを9つに厳選してご紹介します。人気で、カンタンにできるものが分かりますよ。
動画にあわせて以下も掲載しています。
- 再生回数
- 所要時間
- 振付の難易度
- 運動量
1.【地獄の11分】マンションOK!飛ばない脂肪燃焼ダンスで全身の脂肪をみるみる燃やす!
- 再生回数:1,800万回
- 所要時間:11分
- 振付:やさしい
- 運動量:多い
再生回数1000万回を超える超人気ダイエットダンス動画で「一ヶ月で7キロ痩せた」「一ヶ月で12キロ痩せた」「3ヵ月で8キロ痩せた」など。
コメントでも効果を実感されている人が非常に多いダイエットダンス動画です。
動きは激しくても、とび跳ねたりはしないのでマンションやアパートでもOK。
11分は長いと感じてしまう方は、同じMarina Takewakiの動画で3分でできるダイエットダンスもおすすめです。
激しい動きが求められるのでついていくのは大変ですが、効率的に運動ができます。
2.【激しい3分】とにかく楽しく痩せるダンス!ノリノリな音楽でダイエット!
- 再生回数:77万回
- 所要時間:3分
- 振付:やさしい
- 運動量:多い
たったの3分で楽しく痩せることを目的としたダンス動画。
人気インストラクターMarina Takewakiさんの動画の中でも、時間が短くて振つけもシンプルでまねしやすいです。
激しい動きが求められますが、短い時間で効率的に運動ができますよ。
3.【バニトレ】3日坊主でもいい!7分脂肪燃焼有酸素運動 Cardio exercise 7min
- 再生回数:866万回
- 所要時間:7分
- 振付:やさしい
- 運動量:普通
「続けたら2キロ痩せた」「驚くほど汗が出る」など口コミで非常に評価が高いのが【バニトレ】です。
振付がやさしく、時間も短いので誰でもカンタンに真似できます。
動きも他のダンス動画ほど激しくありません。
しかし、やり終えた後にどっと汗がでてきて効率的に痩せることができます。
4.自宅で10分!サーキットトレーニングで脂肪燃焼ダイエット【東洋羽毛_美活お役立ち動画】
- 再生回数:185万回
- 所要時間:10分
- 振付:やさしい
- 運動量:普通
10分以内でできる脂肪燃焼ダイエット。
全身を動かす「有酸素運動」に「筋力トレーニング」が組み合わさり非常に効率よく痩せることができます。
動きがシンプルでゆっくりしているのでダンスが苦手な人に向いています。
5.痩せすぎ注意ダンス 簡単な動きで痩せるダイエットエクササイズ
- 再生回数:1,600万回
- 所要時間:11分
- 振付:普通
- 運動量:多い(消費カロリー110)
人気チャンネル「ゆーすけのダイエット動画」でもっとも再生されているダイエットダンス動画。
「1ヶ月で6キロやせた」という声もあり効果が期待できます。
振付そのものはシンプルですが、運動量が高くなるにしたがって複雑になります。
しっかり覚えて続けてみるとよいでしょう。
6.【痩せるダンス】TRFのEZ DO DANCEをアラサーが全力で踊ってみたから一緒に踊ろう!【ダイエットダンス】
- 再生回数:386万回
- 所要時間:4分半
- 振付:普通
- 運動量:多い
名曲に合わせて踊るダイエットダンス動画の中でも人気なのがTRFの「EZ DO DANCE」。
EZ DO DANCEは踊るために生まれた曲なので、ハンドクラップもありノリノリで楽しく踊れて汗だくになると評判です。
7.【HANDCLAP】2週間で10kg痩せるダンスの効果的な踊り方紹介!一緒にダイエットしよう!
- 再生回数:468万回
- 所要時間:3分
- 振付:普通
- 運動量:普通
ハンドクラップは韓国発のダイエットダンスで、もっとも分かりやすい動画がこちら。
一緒に踊りながらハンドクラップの具体的なやり方を紹介してくれるので、どんな人でも真似しやすいです。音楽もノリノリで最高ですよ。
注意点としては飛び跳ねることが多いダンスのため、マンションやアパート住まいの方は気をつけましょう。
ハンドクラップの本家動画については以下でご覧になれます。
8.【 鬼滅の刃 / 紅蓮華 】痩せるエアロビクスダンスでダイエットルーティン
- 再生回数:3万8千回
- 所要時間:4分
- 振付:普通
- 運動量:普通
鬼滅の刃 / 紅蓮華に合わせて踊れるエアロビクスダイエットダンス。
「動きがとても分かりやすい」「楽しく踊れる」「汗だくになれる」と評判です。
紅蓮華に合わせたダイエットダンスの中ではもっとも真似しやいですよ。
9.楽しく痩せる!「YOASOBI - 夜に駆ける」ダンス初心者でも楽しく4分でダイエットエクササイズ
- 再生回数:17万回
- 所要時間:4分
- 振付:普通
- 運動量:普通
ダイエットでおなじみのライザップ公式チャンネルで人気の動画。
「YOASOBI - 夜に駆ける」の曲に合わせて楽しく運動して脂肪を燃焼できます。
時おり複雑な動きが入りますが、ついていけない時はYOUTUBEの再生速度を遅くしてみてくださいね。
以上、9選より。
YouTubeのダイエットダンスで痩せられない場合は?
今回、簡単で真似しやすい人気ダイエットダンスをご紹介してきました。
それでも「ダンスや運動は苦手で辛い」「続かない」という人もいるかもしれません。
筆者もダイエットダンスが好きで、よく真似しますが、ついていけなかったり、すぐにやめてしまうことがあります。
5分程度でも疲れてしまったりと情けない限りです。
もし、ラクに痩せたいという場合は、自宅でできるメディカルダイエット(GLP-1)もおすすめです。
人気のオンライン診療「eLife(イーライフ)」が提供し、食事制限やハードな運動をせずに、くすりでストレスなく体重を減らせます。
オンラインですべて完結するので今すぐ始められますよ。